先日、イオン銀行の店舗で口座を開設してきました。

私の口座はすでにあるのですが、今回はダンナの分も追加で口座開設!

イオン銀行の何がイイって金利が高いことなんですよね~!

※クレジットカード機能付きで銀行口座を開設=イオンカードセレクトで申し込んだ場合に限りますが、この点も後述します!

それに加え、他の銀行からの自動入金サービスもあると知り、教育資金の貯金用に追加で口座を作ることにしました。

 

その時の

  • 口座開設の流れ
  • 必要だった書類
  • 印鑑は必要だったか?

など、口座開設時の様子と感想をまとめました。

 

⇒イオンカードセレクトの詳細はこちら

 

イオン銀行の金利はクレジットカード機能付きにするとめちゃイイ!

今はどこの銀行も金利ってめちゃ安ですよね・・・。

「お金を寝かしておく貯金用の口座だったら、少しでも金利の高い銀行に預けておきたい!」

そう思った私はイオン銀行の金利が『0.1%』と通常の銀行の100倍の金利がついていることに驚き、急いで口座を開設したんですよね。

100万円の貯金があったら、毎年勝手に1000円増えている計算です。

実際は金利に税金がひかれるのでもう少し安めですが・・・

最近は、なかなかお目にかかれない利子の桁数、ちょっと嬉しい・・・(・∀・)ニヤニヤ

 

それに加え、イオン銀行のATMは

  • 引き出し
  • 預け入れ

共に「条件なし」で年中手数料が無料なので、普段からイオンに入り浸っている私にとって、日常使いにも便利だと思いました。

 

休日にイオン銀行の店舗に行ってみた!口座開設の流れはどうだった?

休日に地元のイオンモールの中にあるイオン銀行の店舗に行ってみました!

到着して、順番待ちの券を取ると、空いていたからかすぐに窓口に案内されました。

土日の午後は混んでいることもあるので、待つのがイヤな人は平日か、土日の午前中の早めの時間に行くのをおすすめします。

 

口座開設に必要なもの、書類や印鑑は?

事前にイオン銀行の人に聞いていたんですが本人確認のため、

  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • パスポート
  • 住民票の写し
  • 印鑑証明書
  • 年金手帳
  • 住民基本台帳カード

このような証明書のうちどれか1つ準備するように言われていたので、我が家は「運転免許証」を持っていきました。

 

イオン銀行のHPへ

口座開設に必要なご本人確認書類

 

また普通、銀行の口座を開設すると言ったら印鑑が必要ですよね。

けれど、「印鑑はいりません」って言われました。

投資信託や積立定期預金など特別な取引をしない場合は、特に印鑑が必要ないようです。

「ただ口座を開設して貯金をしたい!」という人は印鑑がいらないみたいですね。

後から印鑑が必要な取引をしたくなったら、その時に印鑑を登録すればいいみたいです!

 

口座開設の流れは?

窓口に案内されて座ると、タブレットを渡されて、

  • 名前
  • 住所
  • 持ち家かどうか・居住年数
  • 勤務先の情報

などなどを自分で入力していきました。

暗証番号の設定なども行いますので、先に番号を考えておくといいですよ!

一通りタブレットへの入力が終わるまで、わずか10分!

途中、本人確認で持ってきた免許証をタブレットで撮影して取り込みます。

すごい画期的な申し込み方法!

あーっという間に口座開設の申し込みが終わりました。

 

口座開設に必要な日数。その日にはキャッシュカードはもらえない

私の時もそうだったんですが、その日のうちに口座が開設できるわけではないようです。

後日、自宅にクレジットカード兼キャッシュカードが届きます。

 

私の場合はイオンカードを持っていなかったので全くの新規だったんです。

その場合、先にクレジットカード機能だけのイオンカードだけ渡されて、後から自宅にキャッシュカード付きのイオンセレクトカードが届きました。

 

ダンナの場合はもともとイオンカードを持っていたので、イオンカード→銀行のキャッシュカード機能付きのイオンセレクトカードへの変更でした。

この場合も、その日のうちにキャッシュカードがもらえる訳ではなく、4日後にキャッシュカード付きのイオンセレクトカードが自宅に届きました。

 

なので、申し込みから銀行が使えるまでは1週間くらいを見ておくといいかもしれませんね。

 

口座番号はそのイオンセレクトカードの裏側に書いてありました!

 

今思えばネットで申し込みすれば良かったかも???

なんとなーく店舗に行ってイオン銀行の口座開設をしてしまいましたが、インターネットでもイオン銀行の口座開設はできるんですよね。

イオン銀行の口座を開設したいという人は、ダンゼン年会費無料のクレジットカード機能付きにして金利の高い方法で開設するかと思いますので、そういった場合はインターネットで口座開設の申し込みをしちゃうのが楽かも。

 

店舗に行って口座開設の申し込みをしても、その場で口座開設できる訳ではないし、時間によってはイオン銀行って混んでいるから、忙しい人は家にいながら口座開設できるって魅力だと思うんです。

店舗申し込みでも、どうせ自分で自分の情報入力するんだから。

お店の人が見ている前で、慣れないタブレットに焦りながら入力しているダンナを見て思った(笑)

インターネット申し込みだと、イロイロオトクなキャンペーンを行っていることも多いし…

今、インターネットの申し込みページ見たら、申し込みしただけで『ときめきポイント1500円分』のキャンペーンがやっていました・・・店舗申し込みではそんなモノ無かったので、コッチで申し込みすれば良かったかもしれない(笑)

 

イオン銀行の口座開設の申込みができるページはこちらからも確認できます。

⇒イオンカードセレクトの詳細はこちら

 

オトクなキャンペーンがやっていたらラッキーですね!