先日、イオン銀行の店舗で口座を開設してきました。 私の口座はすでにあるのですが、今回はダンナの分も追加で口座開設! イオン銀行の何がイイって金利が高いことなんですよね~! ※クレジットカード機能付きで銀行口座を開設=イオ・・・
「家計管理・貯金」の記事一覧
イオンの株主優待、オーナーズカードの使い方!対象店舗やキャッシュバックの方法
待ってました~!( *´艸`) 半年に1度の嬉しい日。(他に無いのか・・・?) イオンの株主優待、オーナーズカードのキャッシュバックの返金引換書が届いたよ! やった~普段少ないワタシのお小遣い♪♪ 届いた・・・
産休・育児休暇中は配偶者控除を!節税の効果や手続きについて
産休・育児休暇中って配偶者控除が受けれるって知っていました? 私は1人目の時は知らなくてソンしてました! 該当する人は要チェックです^^ スポンサーリンク 産休・育児休暇中の人は、どんな人が配偶者控除の対象になるの? 産・・・
年の差婚で子供の教育費や老後が心配。お金の不安をFPに相談した体験談
年の差婚で子供のこれからの教育費や老後のお金の心配が絶えなかった時期に、FP(ファイナンシャルプランナー)にお金を相談しに行った時の体験談。 今後の家計に不安のあるあなた、一度相談してみてはいかがでしょうか? 私はだいぶ・・・
イオンモバイルの月額料金は?料金プラン一覧と実際の通話料を公開!
先日ドコモからイオンモバイルにスマホを乗り換えしました。 「イオンモバイルの月額料金はいくら?」 「料金プランはどんなものがあるの?」 「本当に安いの?実際の請求額はどう?」 イオンモバイルに乗り換える前は、私もイロイロ・・・
イオンスマホの利用料金をマイページから確認する方法と明細の見方
先日イオンモバイルにスマホを乗り換えしました。 そのイオンモバイルで、スマホの利用料金がいくらかかっているか、気になって調べてみました。同じように、 「イオンモバイルスマホの料金がどうなっているか確認したい!」 という人・・・
通話料金の節約!無料通話なしの携帯やスマホを安くする方法!
無料通話なしの格安スマホや格安SIM、大手キャリアで通話料金を節約して安くする方法をご紹介します。 今、30秒で20円の通話料金が掛かっている人は、この方法で通話料金が「半額」と安くなるんです。私も今、その方法を使ってい・・・
老後の年金がいくらもらえるはわかる!ねんきんネットの試算の使い方
年金はいくらもらえるのかな? ねんきんネットで試算ができるって聞いたけど使い方はどうだろう? 老後の生活費やお金が、ふと不安になることってありますよね。 私の場合、年の差婚で年上の夫がいるため、定年退職後も教育費が必要な・・・
評判はどう?イオンモバイル格安simの通信速度や店舗の対応を口コミ
イオンモバイル格安SIMの口コミや評判レビュー! 「イオンの格安simの通信速度や音声品質はどう?」 「店舗の店員さんの対応はどうかな?」 先日、通信費節約の為に、イオンモバイルの格安simに乗り換えました。 スマホ本体・・・
格安SIM乗り換えで節約。主婦や初心者におすすめの会社の選び方
初心者や主婦が格安SIMでスマホを乗り換えする時のおすすめの選び方とは? 通信費の節約効果大!と言われている格安SIMですが、乗り換えで悩んでいて決められない、という人へ会社の選び方やその理由をまとめました!  ・・・