妊娠中って貧血気味になりますよね。

私も普段は大丈夫なんですが、1人目・2人目の妊娠中も産婦人科の妊婦検診で「貧血」と言われました。

2人目の時は、ヘモグロビンの値が10.6g/dlになり、足りない鉄分補給のため鉄剤の薬を処方されました。

でもこの鉄剤の薬って、人によって副作用も出ますよね。

私の場合は便が固くなったんです。

わりと周りの現・元妊婦さんにも「飲んだことあるよ!」という人がいて聞いてみると、人によっては下痢気味になる人もいたり、「胃が痛くなってとてもじゃないけど飲めなかった!」という人もいました。

なるべくだったら薬に頼らず、鉄分を補給したいですよね。

私がお友達の元妊婦さんから聞いた妊婦さんの鉄分補給にいい飲み物で、これはおすすめだった!というものを紹介しますね。

 

スポンサーリンク

 

妊娠中の貧血や鉄分不足を甘くみてはいけない!

「貧血なんて、まぁちょっとくらい何とかなるでしょ。」

1人目の時もちょっと貧血気味だった私が考え直したのが2人目の妊娠中です。

夜中、トイレで目を覚まして起きようとした時のことでした。

ベットから立ち上がって、2・3歩いた・・・

つもりだったんですが、

「あれ???」

気づいたらベットの上に座っていたんです。

鉄剤を処方され、毎日飲んではいたんですが「最近フラフラするな~」と思っていた矢先、貧血がここまでひどくなっているとは思いませんでした。

 

でも、お尻をついた先が柔らかいベットの上で本当に良かったです。

これが固い床だったら?外で歩いている時もし倒れていたら?と思うと・・・。

 

一応、出された鉄剤の薬を飲んではいるのに、効いているのかいないのか。

そもそも便秘気味だった私は、便が固くなる鉄剤の薬は飲みたくなくて、「なんとかしなきゃな~」と思っていました。

 

そんな時に同じく妊娠中に貧血に悩んだお友達から聞いたんですよね。

 

妊娠中の鉄分補給におすすめの飲み物

それは、「プルーンFe1日分の鉄分飲むヨーグルト」という飲み物です。

お近くのスーパーにもきっと売っているはずですよ。

たま~にコンビニに置いてあるのも見かけます。

私の場合は、残念ながら近くのスーパーでは品切れになっていたりと売っていないことが多かったので、宅配食品のcoopで毎週購入していました。

coopだと6本入りがスーパーの底値を更新する安さだったんですよね^^

これを1日1本ずつ飲んでいたら、なんと次回の妊婦健診時には、数字が上がっているという・・・!

 

ヘモグロビンの値が11.4g/dlまで上がっていました^^

妊婦の場合は11g/dl以下だと鉄剤が出されるようです。

「もうこれなら鉄剤は要らないですね!」

産婦人科の先生に言われて、やったーー!って思いました。

 

それまでも、食事で鉄分を補給しようとイロイロ頑張っていたんですねどね^^;

ナニセ、私って

  • レバー嫌い
  • プルーン嫌い
  • つわりや胃の圧迫感でそもそも食べれない

本来だったらレバーなどの動物性の鉄分の方が吸収率がいいんですが、そんなんだったので、食事でガンバロウと思っても、なかなか難しくて。

 

この「プルーンFe1日分の鉄分飲むヨーグルト」ならプルーンのあの独特な味がダメって人でも、飲めますよ!

ほとんどプルーンの味はしなくて、ただの飲むヨーグルトという感じなので。

プルーンそのものは食べたくない私が言うので大丈夫^^

良かったらお試しくださいね。

 

以上、妊娠中の貧血・鉄分補給におすすめの飲み物でした!

鉄剤でお腹の調子が整わないな~って人はこちらの記事もおすすめ

妊娠中の便秘に何日目から効果?カイテキオリゴ体験談口コミレビュー

 

スポンサーリンク