イオンモバイル格安SIMの口コミや評判レビュー!
「イオンの格安simの通信速度や音声品質はどう?」
「店舗の店員さんの対応はどうかな?」
先日、通信費節約の為に、イオンモバイルの格安simに乗り換えました。
スマホ本体はdocomo(ドコモ)で買ったGALAXY(ギャラクシー:OSはアンドロイド)のまま、SIMだけイオンモバイルで購入。
- 店舗の店員さんの対応の様子
- 通信速度や通話の音声品質など
- その他気になったこと
実際3か月ほど使ってみて、その使い心地を口コミします!
「イオンスマホに乗り換えたいけど、口コミはどうだろう?」という方の評判の参考にどうぞ!
格安だからと言ってあなどれない!イオンモバイル店舗の店員さんの対応
格安だから、人件費削りまくりで冷たい対応をされるのかな?と思ったんですが、申し込みの時の店舗の店員さんの対応は、思っていたよりも良かったです!
最初、実はお店に行った時、私の利用したいプランの通話SIMの在庫が無かったんです。
私も違約金がかからないギリギリのタイミングで乗り換えようと思っていたので、早くしないと・・・マズい。
店員さんに急いでいることを伝えたら、すぐに入荷手配すると言ってくれて、店舗に届いたらすぐにスマホに連絡くれるとのこと。
仕事中で出れないかもしれないけど、急いでいるから、留守電に残しておいて欲しい、というお願いにも対応してもらいました。
※格安SIMが人気だからか、こういったことがあるので、今使っている大手キャリアの違約金が掛からない期間中に乗り換えようとしている人は注意です!
その後、3日もしないうちに、私のSIMが届いたと連絡がありました。
SIMが届いたら、実際の契約をしにイオンのお店に向かいます。
いくつか書類を書いて、実際のスマホが使えるようになるまで、開通作業に1時間半ほどかかるということでした。
「1時間半か・・・子供の迎えに間に合わないな。」
仕事終わりの夕方に向かったので、子供のお迎えの時間というリミットもあり、ちょっと焦りました。
店員さんにそのことを伝えると、後日私がもう1度SIMを取りに来るタイミングでうまく開通しているように調整もできるとのこと。
「夕方5時に取りに来る」と伝えたら3時くらいから作業をはじめて、5時に間に合うように準備してくれることになりました。
翌日また行かなければいけない手間はありましたが、待ち時間が無いのは助かります。
こういった提案をしっかりしてくれる店員さんがいて、本当嬉しかったです。
翌日取りに行った時も、簡単な設定があるんですが、マゴついていると、私のスマホを見ながら一緒に設定してくれました。
無事にインターネットが使えるか、電話が掛けられるか、その場で確認。
「繋がりました~!」
今回の乗り換えまでに、イオンモバイルの店員さんには、いろいろお世話になりました。
格安といえども、やっぱり日本人ですので、おもてなしの心がありますね^^
通信速度や通話音声の品質などの使い心地はどう?
まず、通話音声の品質ですが、まったく問題ないです^^
イオンモバイルはNTTドコモの通信を利用しています。なのでLTE/3G綱のサービスエリアで利用できます。
音が途切れがちだったり、音質が悪くなるのかと思っていましたが、私の耳では違いがわかりません。
また、通信速度ですが、昼休みや夕方など通信が混み合う時は、インターネットの速度が遅くなる、とのことでしたが、それほど気になったことがありません。
昼休みに、メールやLINE,インターネットを見ることもありますが、今までとあまり変わらない気が。
このブログも、スマホからちまちまといじることもありますが、あまり速度で気になったことはありません。
ほどよく田舎だからでしょうか(笑)
動画に関しては、通信容量G(ギガ)数に限りがあるので、見ないことにしているし、もともと見ないので何とも言えませんが・・・。口コミを見ると、動画の再生くらいだったら問題ないとの声があります。
もしかしたら、若干遅いのか?と思う時もありますが、イライラまではしないな、というくらいの許容範囲内です。たま~に、遅いな、と感じることはありますが、大手キャリアでも「なんか今日遅いな」ってことは多々あるので、同じような感覚ですね。
メールやLINEなどはもちろん、特に支障なく使えています。
少し問題点をあげるとすれば、私の場合スマホはドコモで買ったスマホを使っているのですが、たまにインターネットがつながらなくなることがあります。それは、月1~2回くらいと頻度は高めです。でもそういう時は、設定のところで一度ドコモのSP-modeに戻してからイオンの回線にまた切り替えるとすぐ繋がります。
多少切り替えがうまくいかない時があるんでしょうね。
イオンモバイル格安simに乗り換え後の通信速度や店舗の対応の口コミまとめ
イオンモバイルの店舗の店員さんは思ったよりも親切。
通信速度は、ふつうのインターネットの閲覧とLINEやメールくらいだったら、問題ない。
口コミをまとめるとこんな感じです。
もし、気になる点があるなら、イオンモバイルは解約時の違約金が発生しないので気軽に試せると思います。
こちらの記事も良かったら参考にどうぞ。
⇒格安SIM乗り換えで節約。主婦や初心者におすすめの会社の選び方